STBP(最速トレンドブログ構築プログラム)の実践はじめました

目安時間 16分
STBP実践はじめます

はじめまして crazynaka 副業サラリーマンです。

 

 

家族のためとか、キレイゴトでは無く、

自分の小遣いアップが目的で副業やってます。   キッパリ!

(今は副業の投資回収が目的になってます)

 

 

 

自分で自由に使えるお金を増やすために副業をしていますが、

一向に収益化できなくて、持ち出しばかりの状況です。

 

 

こんなにダメな人もいないだろうと言うほどの

”副業成績ダメっぷり” ですので、

もしもこんな自分が収益化が出来たなら、

 

 

同じように苦しんでいる人の参考になるんじゃないか

 

 

と思ってこのサイトを立ち上げることにしました。

 

 

このブログでは、「最速トレンドブログ構築プログラム STBP」を

実践して行く過程を投稿していきます。

 

 

これから副業をはじめようと考えている人や、実績がなかなか上がらなくて

苦しんでいる人は、

 

「自分だけじゃないんだ」

 

と気が楽になると思いますので、読んでみて下さいね。

 

 

 

 

そして、もしも途中から実績が上がりはじめるような異常事態が有ったら、

あなたもマネをして収益を上げてみて下さい。

 

 

自分に出来たのなら、必ずあなたにも出来ると断言いたします ^^

 

STBP(最速トレンドブログ構築プログラム)を始めようと思った理由

STBP(最速トレンドブログ構築プログラム)を始めようと思った訳

 

自分は 2019年の8月から無料のブログでアフィリエイト

始めたのですが、この記事を書いている7月13日時点で、

継続報酬案件が1件成約出来たのが唯一の成果です。

 

 

[aside type="sky"]

※アフィリエイトとは、ブログやSNS、メルマガなどで

商品を紹介したり広告を張り付けておいて、

記事を見た人が広告をクリックし、商品を購入して頂くと

報酬が貰えるシステムのことです。

[/aside]

 

 

無料ブログを使ってのアフィリエイトに加えて、

広告をクリックしてもらうだけで報酬が得られる

 

GoogleAdSense(以下アドセンスと書きます)

 

にも取り組んでみる事にしました。

 

アフィリエイトで売れる気がしなかったのが

アドセンスに手を出した理由です。

 

 

 

2019年9月にサーバーをレンタルし、ブログを開設して

記事を投稿し始めたのが9月28日です。

 

 

10月に入って、9記事投稿したタイミングでアドセンス申請し、

10月12日に合格しました。(1回目で合格出来ました)

 

 

 

しかし、そこからブログ記事の投稿がなかなか進まないことに加え、

ブログ記事の閲覧数(PV数)もぜんぜん増えないと言う状況で、

苦しい状態がずっと続いています。

 

 

アフィリエイトも、アドセンスも、自分のブログを読んでくれる人が

増えないと、ブログ記事に貼ってある広告をクリックしてくれる

人も居ないし、商品リンクをクリックしてもくれないと言う事になります。

 

 

何をするにも、ブログの記事を読んでくれる人が増えないと

どうにもこうにもならないのがブログを使った副業です。

 

 

 

ブログの記事を読んでもらうには、

 

Google や Yahoo の検索結果の画面に表示されて

なおかつ上位に表示されなければなりません

 

欲を言えば 検索順位 1~3位

悪くても 1ページ目に表示されないと、読んでもらう事は

キビシイです。

 

 

そうなると、検索をする人の興味に合った記事の表題(タイトル)

である事と、タイトルに副った記事の内容である必要が出て来ます。

 

もっと細かく言うと、タイトルに含まれている検索される単語

(キーワード)

が重要になって来ます。

 

 

特に、記事のタイトルは重要で、タイトルが悪いと

 

①検索順位上位に表示されない

 

②検索上位に表示されたとしても、読んでもらえない

 

と言うことが起こります。

 

 

自分はブログを始めた時に、A8.netが提供している

fanblogで、ダイエット関連のテーマで記事を書き始めました。

 

日記程度のブログですよ。

 

 

その後、アドセンス用に作ったブログでは、アドセンスの

審査に合格するために、有益情報を記事にまとめる必要があり

WordPressブログの立上げ方法について記事を書きました。

 

その流れで、ネットビジネス関連での記事を書くブログに

自然となってしまいましたが、競合の多いネットビジネス系の

記事では、当然の事ながら記事の閲覧数は増えませんでした。

 

そして、ブログに書く記事のネタもすぐに切れてしまい、

記事を書くのが段々と苦痛になっていきました。

 

 

そんな状態を少しでも良くしようと考えて幾つかの教材を

購入して実践し始めてはみたものの、

どれもシッカリと実践できずに挫折の連続でした。

 

 

そんな時に見つけたのが

STBP(最速トレンドブログ構築プログラム)です。
STBPは、主にテレビの番組表から記事のネタを探して

ブログの記事にすることで、検索されやすく閲覧数が

稼ぎやすいという趣旨でまとめられた教材です。

 

 

実のところ、STBPの趣旨にも魅力が有ったのですが、

STBPをアフィリエイトしているアフィリエイターさんの

特典がすごく魅力的だったから購入したんです。

 

STBP購入時の特典とは?(これで決めちゃいました)

STBP購入時の特典とは?

 

上で説明したように、少なからずブログの記事を書いて

公開してはいたのですが、ナカナカ記事の閲覧数が増えて来ない

 

何かしらがマズいのは明らかです。

 

STBPを購入検討している時点で、自分は3つのWordPressブログを

運用していました。

 

 

■最初のブログはネットビジネス中心のブログ

アドセンスの審査に合格したのもこのブログです。

(9記事で合格しました)

 

https://crazynaka.com/

 

 

■二つ目のブログは旅行スポットの紹介ブログ

FAAPというブログ記事外注化教材を使って

アドセンスの追加審査もパスしました。

 

https://crazynaka.xyz/

 

 

■三つ目のブログは何でも書ける雑記ブログ

いくつかの記事はFAAPで外注化しています。

また、中古ドメインを使っています。

 

このブログにSTBPを使って書いた記事を投稿

しています。

 

また、STBPの考え方を使ってFAAPで記事の

外注化もはじめています。

 

https://templatesledger.com/

 

 

 

この三つ目のブログにて、TVネタを扱ってVODを

アフィリエイトすると言うnoteを購入して幾つか記事を

書いたタイミングでSTBPを知りました。

 

なので、大した抵抗も無くTV番組表を使っての

トレンドブログに取り組むことに抵抗は無かったです。

むしろ、興味大ありでしたね。

 

さらに、アフィリエイターさんの特典が

 

「記事のタイトルを添削して頂ける」

 

と言うものだったので、それが決定打となりました。

 

 

上の方で説明しましたが、記事のタイトルが悪ければ、

いくらブログ記事を書いても読んでもらえません。

 

そして、自分は キーワード選定やタイトルの作成という

SEOの基本的なスキルが非常に低い。

 

ブログを読んでもらうために、集客につながる

WEB検索上位表示されるためのテクニックがすごく低い

という認識も有りました。

 

 

その部分をしっかりと添削してもらえる特典なんて、

喉から手が出るほど欲しいものでした。

 

同時期にもう一つ検討していた教材を蹴ってSTBPを

購入したのには、このような理由が有ったんです。

 

 

STBPの概要について

STBPの概要について

 

最速トレンドブログ構築プログラム STBP とはどのような教材か

簡単に概要を説明します。

 

 

簡単にSTBPの概要を説明すると、

 

TV番組表から

 

検索需要が有りそうで

 

なおかつ 競合があまりいないテーマ

 

を狙って記事を書くことでブログ記事の閲覧数を増やし、

アドセンス広告のクリック収益を稼ぐ手法の教材です。

 

 

自分が良いと感じたところは

 

[aside type="sky"]

 

  • TV番組表からメインキーワードをピックアップするから
    記事内容に悩まなくて済む
  • TV番組表からメインキーワードをピックアップするから
    ネタが尽きない
  • メインキーワードにする時の基準がハッキリしていて分かりやすい
  • メインキーワード以外のキーワードの選び方も、ほぼ機械的に出来る

 

[/aside]

 

と言ったところですね。

 

 

逆に、数少ない欠点としては、

 

[aside type="pink"]

 

  • 記事量産を推奨しており、サポートも日報形式(サボり防止目的)
  • 上記のサポート期間が60日間と短い
    (ちなみに作業が遅い自分にはあまり要らないサポートですけどね)
  • 記事のタイトル作成方法をもっと詳しく解説して欲しい

 

[/aside]

 

 

強いてあげればこれくらいです。

 

そして、「記事のタイトル作成方法をもっと詳しく解説して欲しい」

という自分の感じた欠点を アフィリエイターさんの特典が

見事にカバー(実際はそれ以上)していました!!

 

 

自分は記事の投稿スピードが遅く、一心不乱に記事を投稿するのは

苦手ですが、アフィリエイターさんの特典の

 

「記事タイトルの添削」

 

を利用して、じっくりスキルアップを図りながら実践して行きたいと

考えています。

 

 

今回のまとめ

まとめ

 

 

自分が STBP を実践する事になった経緯を

まとめてみました。

 

多分、自分と同じような状態の人も多いと思います。

 

この記事を最後まで読んで頂いたなら、

あなたも同じような悩みをお持ちなのかもしれないですね。

 

 

この記事を書いている時点でのSTBPを実践している

ブログの投稿数などを書いておきます。

 

■ブログURL

 

https://templatesledger.com/

 

 

■ブログ記事数(2020年7月19日現在、固定ページは除く)

 

STBP購入前(2020年6月3日以前)に投稿した記事数 13記事

 

STBP購入後に投稿した記事数(7月18日現在) 13記事

 

上記StBP記事でFAAPを使って外注した記事数  6記事

 

 

 

ブログの実践で一番もったいないのは

途中で止めてしまう事だと思います。

 

 

ゆっくりでも良いので止めずに継続して行きたいと思いますので、

応援よろしくお願いしますね。

 

 

 

応援頂けるなら、ランキングのバナーをポチっとお願いします。

 


サラリーマン・お小遣い稼ぎランキング

コメントフォーム

名前 

 

メールアドレス 

 

コメント

トラックバックURL: 
ブログにアクセスが集まらなくて困っているなら!

・新規ドメインのブログだからアクセス来るまで半年掛かる

・まじめにブログを更新しているのにアクセスが無い

・ブログのジャンルを間違えたと後悔している

 

こんな人が手っ取り早くPVを稼ぐには?

 

自力でブログを育てて地道にアクセスを集めようとしたら、

半年? 1年? もっと掛かるかもしれません。

 

記事も膨大な数が必要になります。

それこそ 100記事以上記事を投稿してようやく

スタートラインと言われています。

 

でも、そんな厳しい修行、大抵の人は耐えられません。

 

そんなあなたに最適な教材がここに有ります!

 

どんな教材も 実践・継続 が出来なかった

自分が、

唯一実践出来ている奇跡の教材

ですから。

↓↓↓↓↓

 

最速トレンドブログ構築プログラム

表示数
最新の投稿
お問合せフォーム
最近のコメント